【画像】永山瑛太と絢斗・竜弥は俳優3兄弟!仲良しエピソード5選と両親についても!

俳優永山兄弟の永山瑛太(ながやまえいた)さんは兄、永山絢斗(けんと)さんは弟として、知られていますね。

しかし、実際は2人の上に、兄の永山竜弥(たつや)さんがいる、男3人兄弟なんです。

それでは、永山瑛太・絢斗・竜弥は3兄弟と兄弟エピソードについて、見て行きましょう。

また、俳優永山3兄弟の両親についても、まとめてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】永山瑛太・絢斗・竜弥は俳優3兄弟!

永山瑛太さん、永山絢斗さん、永山竜弥さんは、全員俳優の3人兄弟です。

  • 長男:永山竜弥(たつや)
    1979年11月24日生(44歳)
  • 次男:永山瑛太(えいた)
    1982年12月13日生(41歳)
  • 三男:永山絢斗(けんと)
    1989年3月7日生(35歳)

長男の永山竜弥さんと三男の永山絢斗さんは、10歳も年が離れています。

次男の永山瑛太さんと永山絢斗さんも、7歳年齢差があります。

スポンサーリンク

【長男】永山竜弥(たつや)

永山竜弥(ながやまたつや)

・生年月日:1979年11月24日(44歳)

・血液型:O型

・身長:179cm

・所属事務所:エビス大黒舎

2003年に短編映画「ナオと僕」で俳優デビューしモデルとしても活動。
しかし、オーディションに受からない日々から、芸能活動から離れることに。
23歳の時から、歯科矯正器具の営業や防水工事の職人、トラックの運転手などの仕事をしていました。
2018年に、友人から舞台出演の誘いがあったことをきっかけに、写真家と2020年から舞台を中心に俳優として再び活動。
2020年1月放送のドラマ「病室で念仏を唱えないでください」の1話に、土浦まさし役でゲスト出演していました。
スポンサーリンク

【次男】永山瑛太(えいた)

永山三兄弟の中で一番有名なのが、次男の永山瑛太さんです。

永山瑛太(ながやまえいた)

・生年月日:1982年12月13日(41歳)

・血液型:B型

・身長:177cm

・所属事務所:パパドゥ

1999年7月にEITAとして「ホットドッグプレス」でモデルデビュー。
2001年にドラマ『さよなら、小津先生』で俳優デビューし、ドラマ『WATER BOYS』で注目を浴びます。
2002年から芸名「瑛太」で活動していましたが、2020年から芸名を本名の「永山瑛太」に。
2010年9月1日に歌手の木村カエラと結婚し、2010年10月に長男、2013年5月に長女が誕生し、子供2人の父親。
2021年3月に20年間所属した事務所パパドゥを退社し、2021年4月から個人事務所設立。

スポンサーリンク

【三男】永山絢斗(けんと)

永山絢斗(ながやまけんと)

・生年月日:1989年3月7日(35歳)

・血液型:B型

・身長:179cm

・個人事務所

兄の永山瑛太さんが映画デビューした2002年の映画『青い春』に衝撃を受けて、「役者をやりたい」と瑛太さんに相談。
瑛太さんの紹介により、プロデューサーに会う機会をもらい、オーディションを受けて俳優の道を切り開く。
2007年、ドラマ『おじいさん先生』で俳優デビュー。
NHK朝ドラ『べっぴんさん』等、数々の人気ドラマや映画で俳優として活躍。
スポンサーリンク

永山瑛太・絢斗・竜弥の兄弟仲良しエピソード5選!

永山瑛太・絢斗・竜弥の3兄弟の関係について、長男の永山竜弥さんがインタビューで語っていました。

別にふだんは会わないですが、兄弟仲がいいわけでも、悪いわけでもないんですよ。男兄弟ってそうじゃないですか。

引用元:FLASH

男兄弟なので、そんなにベタベタに仲が良いわけではないとのことでした。

しかし、兄弟それぞれの仕事を応援しつつ、仲が良いエピソードも見られました。

永山竜弥(兄)の写真展に永山瑛太(弟)が挨拶

永山竜弥さんが、東京の雑司が谷の喫茶店で小さな写真展を開催した際、弟の永山瑛太さんが開催日前日に訪れたそうです。

瑛太さんは、数人のスタッフが設営作業をしているときに、『(兄を)よろしくお願いします』と挨拶したとのこと。

スケジュール的なところもあったのかもしれませんが、瑛太さんが訪れたのは写真展を開催しているときではなく前日。

お客さんとして来たのではなく、「よろしくお願いします」とお願いに来たところが、何とも兄弟愛を感じますね。

スポンサーリンク

永山瑛太(兄)と永山絢斗(弟)がドラマ共演

2020年5月30日放送のリモートドラマ「Living」で、永山瑛太さんと絢斗さんが兄弟初共演しました。

リビングで会話しながら料理する兄弟役を演じ、共演についてインタビューでこのように答えていました。

「兄弟だからといって特に意識することなくやれました」(瑛太)
「最初は照れましたけど、それはすぐになくなりましたね」(絢斗)

引用元:クランクイン

兄・瑛太さんの背中を追ってきた俳優として、活躍の場を広げて来た弟・絢斗さんとの記念すべき共演となりました。

永山絢斗(弟)の受賞を永山瑛太(兄)が祝福

弟の永山絢斗さんが高崎映画祭で最優秀助演俳優賞を受賞した際、兄の瑛太さんが喜びをインスタグラムでアップしていました。

自分の事のように嬉しい!!
いけ〜!!絢斗の時代がくるぞ!!

引用元:永山瑛太インスタグラム

弟の永山絢斗さんの活躍を、瑛太さんは兄として応援し、見守ってきたことがわかりますね。

スポンサーリンク

俳優になったきっかけは兄

3兄弟の中で一番俳優として活躍している永山瑛太さんは、インタビュー等で「俳優になったきっかけは兄(竜弥)」と語っています

家にホームビデオがあったため、小学生の頃に竜弥さんと瑛太さんは、リポーターのものまねをしてニュースごっこ等、演技をして遊んでいたそうです。

そして、弟の絢斗さんも兄の瑛太さんの出演作品「青の春」をきっかけに、俳優を志しています。

瑛太さんは、兄の竜弥さんがきっかけ、絢斗さんは兄の瑛太さんがきっかけで、俳優の道に進んでいます。

兄は弟を応援しつつ再デビュー

弟2人が俳優として活躍する中、兄の永山竜弥さんも影で弟たちを応援しつつ、俳優として再デビューしました。

職場で、『2人の兄だ』と自分から言うことはありませんでしたが、何度か『瑛太に似てるね』と言われたことはありますね(笑)。

弟たちが役者として華々しく活躍していくのを見ていましたが、ひとりのファンとして応援していました。ちょうどそのとき、僕は写真を撮ることに熱中していて、『自分は “撮る側” として、表現に関わっていければいいんだ』と思っていました。

引用元:Smart FLASH

永山竜弥さんが芸能界を退いた後は、俳優と言う仕事に未練はなかったそうです。

しかし、40歳手前で友人から舞台に誘われて、芝居をしてみたら、役者の楽しさを思い出し、俳優として再デビューを決めたそう。

竜弥さんが俳優として再デビューすることを、弟の瑛太さんと絢斗さんに話したところ『兄貴はやるべきだよ』と言ってくれたそうです。

スポンサーリンク

永山瑛太・絢斗・竜弥兄弟の両親は?

永山瑛太さん、絢斗さん、竜弥さんの俳優3兄弟の両親は、どんな方なのでしょうか?

兄弟3人とも俳優ですが、両親は一般人で特に芸能関係の方ではありませんでした。

父親は焼肉店経営者で自殺

永山三兄弟の父親の名前は永山博文さんと言います。

東京都板橋区高島平で2009年炭火焼肉ホルモン「瑛斗弥(えどや)」というお店を開店

お店の名前は、瑛太さん、絢斗さん、竜弥さんの息子3人の名前の文字を1文字ずつとっています。

安くておいしいと、とても評判のいいお店だったようで、瑛太さんのファンも足を運んでいたようです。

2011年2月に父親の永山博文さんは、55歳と言う若さでこの世を去ってしまいました。

自宅マンションで首をつって自殺していたそうです。

仕事や健康面についての悩みが書かれていたメモが残されていたとのこと。

「喪主は瑛太で 迷惑かけてごめん」

父親は、店の経営が上手くいかない金銭面や、ヘルニアの病気などで悩んでいて、子供に迷惑をかけたくなかったのかもしれません。

「喪主は瑛太で」と言うのは、長男の竜弥さんと父親が不仲だったからではないか?と言われています。

瑛太さん達3兄弟にしてみれば、悲しい出来事ですね。

スポンサーリンク

母親とは仲良し

永山瑛太さんは、2009年6月公演の「ガマの油」の試写会が母子限定で開催された際、母親とのエピソードを語っていました。

試写会が5月10日の母の日だったことで、母の日に瑛太さんがメールを送ったと話していました。

「『ありがとう。これからも健康で元気でいてください』というメールを送りました。返事は長かったので、後で見ます。母親からくるメールの件名には『RE:』がたくさん残っているところが気になりますね(笑)」

引用元:Cinema Cafe

瑛太さんは、素直な気持ちを母親にメールで送れるほど、仲が良いことがわかります。

関連記事

俳優の竹内涼真さんの兄弟は3人で、3人とも芸能活動をしています。竹内涼真さんが長男で、妹のほのかさんはモデル、弟の唯人さんは歌手です。竹内涼真さんの弟と妹は、それぞれテレビ出演も果たしていて、どんな人物なのか?気になりますよ[…]

関連記事

俳優の菅田将暉さんは、男3人兄弟の長男で、2人の弟がいます。三男の菅生新樹さんは、大学卒業後に俳優活動をスタートさせ、CM「エコリング」や日曜劇場「下剋上球児」出演。そして、次男の菅生健人さんは、大学時代からアカペラ大会など[…]